2010年4月19日月曜日

4月19日の夕食 by acupoftea


・野菜と豚肉の炒め物、ナンプラー風味(ねぎ、青梗菜、小松菜、ニラ)
・豆腐とコーンのごま味噌煮
・玄米ご飯

ナンプラーの味と香りでご飯が食べたくなって作ったおかず。

野菜の在庫僅少。買い出しに行かなくちゃ。

4月18日の夕食 by acupoftea


・ハンバーガー(自家製バンズ、ハンバーグ、レタス、モッツァレラチーズ、アボカド、たまねぎ、マッシュルーム、にんじんサラダ、ケチャップ)

今日はどんなパンを作ろうかな、と考えていて、ハンバーガーが食べたくなった。ハンバーグはつなぎを入れず、おいしいお肉に玉ねぎを入れるぐらいにしてニクニクしくするのが最近は好きだ。パンはこの場合はがっしりライ麦&全粒粉入りがいいと思う。

これまでの人生で一番のハンバーガーだったかもしれない。うむ。

4月16日の夕食 by acupoftea



・手作りピザ(全粒粉100%のピザ生地、オリーブオイル、トマトソース、モッツァレラチーズ、絹ごし豆腐、ソーセージ、野菜いろいろ)
・サラダ

ときどき無性に食べたくなるピザ、チーズよりも野菜が多く、絹ごし豆腐ものっている。豆腐はよく水気を切って、塩をふってね。

2010年4月15日木曜日

4月15日の夕食 by acupoftea


・サーモンにんにく焼き(オリーブオイル、塩、にんにく、ねぎ)
・あとはいつものアレとアレとアレ

魚を焼くのは、でかいオーブンより小さいオーブントースターが早くてよいというのが、昨今の流行である。

ふー。

4月14日の夕食 by acupoftea


・擬製豆腐(木綿豆腐、ねぎ、にんじん、炒りごま、アラメ(海藻の一種)、干し椎茸、醤油、塩を混ぜたものをフライパンでごま油で焼く)
・南瓜塩蒸し煮
・青菜塩蒸し煮
・玄米ご飯

お子様にもお年寄りにも安心のお豆腐メニュー、なまぐさものを忌み嫌って作られた精進「卵焼き」。具は何でも。あたしゃなまぐさだって構わないんで、卵を入れたって平気だ。

4月13日の夕食 by acupoftea


・塩豚シチュー(なま塩豚、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、戻した大豆、乾燥トマトを水で煮込む。仕上げに塩、パセリ、小松菜)
・玄米ご飯
・グリーンサラダ

「食物繊維をたくさん食べよう」キャンペーン実施中。

4月12日の夕食 by acupoftea


・手巻き寿司(米酢、柚子果汁、塩、砂糖の玄米すし飯、サーモン刺身)
・酒粕入りみそ汁(南瓜、ねぎ、わかめ、にんじん、トビウオのだし)
・青菜塩蒸し煮(青梗菜、小松菜、かつお節)

とうの昔に食べてしまったと思っていた刺身用サーモンが、冷凍庫からひょっこり出てきた。一同騒然。イクラがあったら親子丼だが、ないので手巻きに。知多半島で採れた生のりをあぶって。

4月11日の夕食 by acupoftea 日の夕食 by acupoftea


・生春巻き(レタス、ゆで塩豚、ニラ、そば。タレはナンプラー、グレープフルーツ果汁、砂糖、水、にんにく)
・スープご飯(玄米ご飯、塩豚ゆで汁、青梗菜、小松菜、ねぎ、干し椎茸、ニラ、塩、ナンプラー、酢、しょうが)

生春巻きだけだと体が冷えそうなので、体の温まるスープをご飯にかけて食べる。テーブルで好みでナンプラーと酢をかける。東南アジア風ご飯。

2010年4月13日火曜日

先々週の「持ち寄り場」by カイ

hodateさんが持ち寄って下さいました。

田中宥久子の造顔マッサージ ー10年前の顔になるー
これについて話し合おうということではなく、真面目に皆でマッサージ。DVDの宥久子さんに習いました。

実は普段から小学生の時に父親に習った顔面指圧(目の疲れ、鼻耳炎などにきく)をちょくちょくとしていたのですが、この「リンパに流す」というの、目から鱗のありがたい情報でした。これまで押されたものの行き場のないままあちらこちらにたまっていたものが、す~と流れていくようなイメージ。なぞる箇所は指圧のツボとほとんど同じなのですが、「流す」って大きいですね。息を吐きながら流すとよりよい気がします。

とにかくスッキリしてとても気持ちよいので、毎日「しなくては」というより「したくてしょうがない」という感じです。

ありがとうございました!

ファラフェルとイースター「作って食べる会」by カイ

ファラフェルを作って食べながらイースターの卵ハントと卵色塗り。ファラフェルは中近東でイスラム教徒やユダヤ教徒に愛されている料理、イースターはキリストの復活祭です。

今回Jさんのお宅の素敵な空間に集いました。

広々としたキッチンに全員集合。


丸めたファラフェルにオリーブオイルを塗っていきます。ファラフェルはヒヨコ豆で作ったコロッケのようなもの。ピタパンに野菜と一緒にはさんでいただきます。地域によってはそら豆で作られるものもあるそうです。


別の部屋では卵ハントが始まりました。あちらこちらに隠された卵を探します。あっちだ、いやこっちだ!卵の中身はスタンプやシールやかわいいバンドエイドや。子供達大喜び。


キッチンではピタパン作り。イーストを混ぜしばらく発酵させた生地を伸ばします。


オーブンの中で一旦見事に膨らみます。ピタパンって二枚重ねてあるのかと思ったら一枚の生地がこうして膨らんで中の空洞ができるんですね。


できあがり!ファラフェルと一緒にレタス、トマトなどをはさみ、ハムス(ヒヨコ豆ペースト)、タジキ(ヨーグルトガーリックソース)などをかけていただきます。Jさんのご主人、「学生時代によく行ったファラフェル料理屋のファラフェルみたいだ!」と喜んでくれます。手作りピタパンの美味しいこと。


イチゴだってはさみます。


腹いっぱいになったら卵色塗り。染色液に卵をひたします。液に少し酢をたすと鮮やかになるんですね。


緑や黄や青やピンク。パステルカラーとりどり。絵をかいたりシールを貼ったり。


プリンセスにもよく似合う卵です。


卵で遊び、食で楽しみ、充実した一時をありがとうございました!

2010年4月9日金曜日

4月9日の夕食 by acupoftea


・サーモンとマッシュルームオーブン焼き
・トマトパン
・キャベツ、コーン、ブラックビーンズ、パセリの塩蒸し煮

パンはフォカッチャのつもりだったのですが、ふんわり膨らんでしまい…。オリーブオイルをつけて食べた。モッツァレラチーズをのせて焼いても、おいしいだろうなあ。

4月7日の夕食 by acupoftea

れたす
・ボルシチ風ハッシュドビーフ(牛肉、玉ねぎ、セロリ、にんじん、トマト水煮缶、ケチャップ、塩豚ゆで汁、ビーツ、にんにく、パセリ)
・玄米ご飯
・サラダ(ロメインレタス、カリフラワー、アボカド、手作りにんじんドレッシング)

塩豚ゆで汁の日々は続く。ちょっとヨーグルトをのせてみたりして、トマトの酸味があるし、油脂類は控えめなので、さらさら食べられ、なおかつウマい。

4月6日の夕食 by acupoftea


・ペンネの春野菜ソース(玉ねぎ、にんじん、カリフラワー、swiss chard、白いんげん豆、ひよこ豆、パセリ、オリーブオイル、にんにく、塩豚ゆで汁)
・ジンジャートースト(自家製パンにバターとしょうがすりおろしを合わせたものを塗って、トースターで焼いたもの)

お肉は入ってないのに、お肉のお汁でコクのある味になりました。ジンジャートーストはガーリックトーストよりさわやかです。

2010年4月5日月曜日

4月5日の夕食 by acupoftea


・玄米お好み焼き(玄米と塩豚ゆで汁をミキサーにかけたものと、卵、キャベツ、にんじん、小麦粉少々、トビウオの粉を混ぜてホットプレートで焼く。色目にズッキーニをのせて焼く。マヨネーズとケチャップ、醤油、ヨーグルトを合わせたソース、鰹節、海苔をかけて)

風邪をひいて鼻を垂らす3歳児、いつもの食欲が減退気味。前回は吐くまで食べた玄米お好み焼き、今日は1枚半で打ち止め。学習効果か?

4月4日の夕食 by acupoftea


・サンドイッチ(自家製フランスパン、塩豚、アボカド、スモークモッツァレラ、レタス、マッシュルームのガーリックソテー)
・豆サラダ(ひよこ豆、白インゲン、Swiss Chard、パセリを蒸し煮にしたもの)

めでたく不惑を迎えました。今日の私があるのは、皆様のお陰です。心より感謝いたします。

ところで、フレッドマイヤーでオーガニックビールが安いです。

4月2日の夕食 by acupoftea


・塩豚ソテー、ゆで豆添え
・アスパラガスとズッキーニのソテー
・サラダ(レタス、アボカド、キウイ、ゆで卵、にんじん入り手作りドレッシング)
・玄米ご飯

お肉が憎いほどうまそうで、写真を撮る前に食べ始めてしまった。

4月1日の夕食 by acupoftea


・サーモンのしょうが醤油焼き、アスパラ添え
・ビーツ、にんじん、じゃが芋のグリル
・豆腐とひよこ豆のサラダ
・玄米ご飯

産直野菜の箱の中にアスパラガスが入っていた。
「春の味だねえ」。
「春の味だねえ」。
以後、アスパラガスは春の味の代名詞となる。

3月31日の夕食 by acupoftea


・カレーそば(前日のカレーの残りを鰹と昆布のだしで薄めたもの。醤油、砂糖少々で味の補足。溶き卵でタンパク質補強)

うどんがないので、そばで。カレーはライスよりもヌードルかもしれない。

2010年4月3日土曜日

蛸会 by カイ

新聞部、今後の活動計画、などの話し合いも終わり、そろそろトキさんの持ってきてくれた蛸煎餅をいただきながら俳句会始めましょうか、という頃、友人の1人から電話がありました。漁師の友から捕れたて新鮮なをもらったのでいらないか、と。彼女はその後車をとばし、30分で届けに来てくれました。

急遽句会が蛸会に。蛸にならい柔軟です。

巨大蛸2杯。3歳の娘さんより重いとacupofteaさん。


海の民末裔acupofteaさんがさばいていく蛸達を見守ります。


茹蛸切り。

「今してるからね。」
で忙しいから、ちょっと待って。」
「この終わったら、そっち行くね。」
「なんか手ががゆくなってきた。」
「この皿がな感じかな。」
     などなど、多分今まで生きてきて初めて口にしたであろう
     蛸言葉があちらこちらで聞かれます。

tintinさん蛸検索して、蛸がいかにヘルシーであるかを読み上げてくれました。脂肪分や糖質が少なく高タンパク、ビタミンEや亜鉛やアミノ酸も豊富でとても体に良い。そして「タウリン」の多さでは魚介類中トップ5入り。この「タウリン」、血中コレステロール値を下げ、血圧、動脈硬化などの生活習慣病予防に効果があり、肝臓の解毒作用を強化することで、腸内細菌の異常繁殖を防いでくれるそうです。いいぞ、蛸!

刺身蛸、茹蛸(ゆで汁に緑茶を入れると蛸色鮮やかになるという蛸知識)、蛸のカラッパッチョ仕立て、蛸の酢の物、蛸のグレープフルーツ合え、蛸と大根の煮物、蛸天ぷら、蛸とりどりのテーブルです。


作られる予定だった手作りピザにacupofteaさん持ち寄りの大人なワインブレッドも。ビールにワインもいただきます。


多分この日食べた蛸の量の方が今まで食べてきた蛸の総量より多かったのではないでしょうか。蛸な時を過ごしました。皆さん蛸さんありがとう。

先週の「持ち寄り場」by カイ

acupofteaさんが持ち寄って下さいました。

3月21日に米国国会で可決された健康保険改正法案について
90日後の執行から2019年の間にどう改正されていくのか、acupofteaさんが法案の条項概要をまとめてくれました。

どんな方面にどんな影響が出てくるのかこれからも見守っていきたいです。

ありがとうございました!

2010年4月1日木曜日

手巻き寿司「作って食べる会」byカイ

公立小学校は懇談会で昼まで。午後からは大きな子供達も集まりました。

作る母達と遊ぶ子供達と。


犬も準備万端、おこぼれにありつく瞬間を夢見ながら。いつも落とされたものを跡形もなくお掃除。


手まり寿司作り。スモークサーモンをまり状のシャリの上に乗せてサランラップでギュッと。


で~きた!


大きな子供達も加わってこんな遊び。


学校へ迎えに出たり入ったり。ちょっとバタバタと忙しいこんな時には、簡単で腹持ちする手巻き寿司、ぴったりですね。具を並べておけば何度でも好きなだけ作られるし。グッドアイデアでした。ありがとうございました!