2012年1月30日月曜日

1月30日の夕食 by acupoftea


・凍り豆腐とたまねぎの天ぷら、ナンプラーソース
・ロテッィサリーチキンと香菜の棒々鶏風
・白菜、青梗菜、切り昆布の煮物
・玄米ご飯

再び凍り豆腐。天ぷら衣には、桜えびと青のりも混ぜてみる。

今日帰宅中に急にナンプラーが恋しくなったため、天つゆの代わりにナンプラーソースを作った。にんにく、レモン汁、砂糖、水を混ぜるもので、生春巻きなどに使うもの。何となく違和感があったが、醤油を少し足したら、やっと天ぷらに馴染む味になった。


気がつけば、私はいつも食べ物のことばかり考えている。何をどうしたらおいしく食べられるか。体にいいということも大事だが、まずはおいしいということが第一だと私は思う。自分にも人にも地球にも無理なくおいしいものが味わえるなら、これ以上幸せなことはない。

食べるために生きるにしても、生きるために食べるにしても、食事は人生の中で大切な時間だ。「食べる」ということにこだわることは、ある意味煩悩中の煩悩であるような気もしないではないが、私にはそれが生き甲斐なのだと割り切るしかない。

1月29日の夕食 by acupoftea


・チキンタコス、メキシコ風&中華風
・人参とトマトのスープ

ロティッサリーチキン。週末、のんびりしたいという思いもあり、つい一羽買ってしまった。あの値段、あの数、大量生産大量消費社会の一端を担うようで後ろめたいのだが、たまには…と言う訳で。

2日目はやっぱりタコス。おいしいのだよなあ、やはり。ありがたくいただく。

1月28日の夕食 by acupoftea


・生野菜(人参、大根、紫キャベツ)&八丁味噌
・ロティッサリーチキン
・温豆腐&おぼろ昆布
・ロシア風にしんのサラダ

帰省の際、なぜか入った東京丸ビル味噌屋さんのレストランで食べた野菜の一品。よく切れる包丁で切った各種野菜に、味噌をつけて食べる。

何の変哲もないメニューなのだが、これがおいしいおつまみになるのだ。個人的にはやはり八丁味噌が、赤ワインにもよく合って好みなのだが、コクのある他のタイプのおいしいお味噌もいいだろう。

自家製味噌ならきっとすごくうまいだろう、と思った。また仕込みたいという気が湧いてきた。醗酵食品万歳。たくさん飲んでも、味噌と野菜が胃を優しく守ってくれる(かどうかは別として)。

ともかく、本日はチキンは脇役である。家人はともかく、少なくとも私の中では。

東欧食品お惣菜のにしんサラダも、ビーツとじゃがいもとゆで卵とにしんの出会いがすばらしい一品である。これは我が家ではなかなか再現できそうにない。

1月26日の夕食 by acupoftea


・手巻きご飯(サーモンワイン蒸し煮、卵焼き、アボカド、腐乳、納豆、香菜)
・ひじき煮物
・花豆
・野菜のピクルス

サーモンタコスがいいですか、サーモン手巻きご飯がいいですか。5歳児宣わく、「手巻きご飯」!

サーモン、卵、アボカド、納豆。そこに腐乳と香菜が加わると異国情緒だ。好きな具があると楽しくてつい「チェーンスモーキング」ならぬ「チェーン手巻キング」状態。

もちろん、ここにウニやいくらがあっても文句はない訳なのだが。

1月25日の夕食 by acupoftea


・ポークファヒータス
・花豆
・人参とピーマンのクリームスープ
・サラミ、などなど

今日はファヒータスウェンズデイ!ってなもんです。最近流行の人参スープに、赤ピーマンを混ぜてみました。豆乳と牛乳でまろやかに。

いただきものの巨大な花豆、柔らかく甘く煮えていておいしかった。これ、デザートだ。ごちそうさまでした。

1月24日の夕食 by acupoftea


・凍り豆腐の唐揚げ&天ぷら
・ブロッコリーの天ぷら
・ロメインレタス焼き浸し&かつお節
・人参バター煮
・ひじきの煮物

冷凍庫に豆腐をパックごと入れてカチカチに凍らせる。凍ったら、室温に出して解凍する。解凍するとスポンジ状になっているので、押して水を切る。醤油や酒、おろししょうが、おろしにんにくなどで下味をつける。片栗粉や天ぷらの衣をまぶして油で揚げる。

気になりつつも一度もやったことがなかった凍り豆腐とその揚げ物。お肉みたいでそれよりも上品な味、食感。とにかくうまい。大豆の風味が凝縮しているのだ。これですき焼きやそぼろなどもできるらしい。

もしまだ豆腐を凍らせたことのない人がいたら、今夜はぜひ凍らせてみてください。

1月23日の夕食 by acupoftea


・中華風野菜炒め(ごま油、しょうがなど)
・中華風サラダ(ごま油、Braggアミノ酸液、香菜など)
・ヘッドチーズ

チャイニーズニューイヤーにちなみ。

2012年1月22日日曜日

1月22日の夕食 by acupoftea


・サーモンにんにく香草パン粉焼き(パン粉は自家製パン利用)
・にんじんと赤ピーマンのスープ
・サラダ
・チーズ
・自家製パン

香草パン粉が香ばしくて人気だったのであるが、パン粉がぽろぽろ落ちてきて食べにくい。次回はサーモンにマヨネーズ(ちょっと邪道っぽいけど)を塗ってからパン粉をのせてみよう、と思う。

パン作り、句会、マカロン試食、ケーキ作り、スケート、などなど…充実した週末だった。

1月20日の夕食 by acupoftea


・ヘッドチーズ
・ミートローフ残り
・コーンスープ
・青菜おひたし
・サラダ
・野菜ピクルス
・チーズ

1月19日の夕食 by acupoftea


・れんこん、なす、ズッキーニ、ミートローフのトマトソーススパゲティ
・サラダ

簡単スパゲティ。なんちゃってカポナータにれんこんもプラスしてみた。

1月18日の夕食 by acupoftea


・ミートローフ
・なす、ポテトオーブン焼き
・枝豆
・サラダ
・チーズ
・自家製パン

ミートローフをオーブンで焼いている間にお風呂に入る。ハンバーグと同じ種なのだが、ちょっとエレガントな感じになるのは気のせいか。ミートローフサンドイッチにするのもよい。

2012年1月17日火曜日

1月17日の夕食 by acupoftea


・サーモンタコス

1週間前とほとんど同じ内容。でもうまけりゃいいか。

1月16日の夕食 by acupoftea


・塩豚シチュー
・サラダ
・自家製パン

昨日とほとんど同じ内容。でもうまけりゃいいか。

2012年1月15日日曜日

1月15日の夕食 by acupoftea


・塩豚のシチュー(たまねぎ、ポロねぎ、じゃがいも、にんじん、キャベツ、パセリ、にんにく)
・ガーリックトースト
・サラダ

今日は日曜。パンを焼いたり片付けをしたりしながら朝シチューを作っておいたので、午後から出かけて帰りが遅くなっても安心だ。

塩豚がほろほろと柔らかく、野菜も素朴においしい。食べ際のマスタードと刻みパセリが決め手。ガーリックトーストもカリカリだ。ワインはまず白で、そのあと赤だ…。

1月14日の夕食 by acupoftea


・サーモン照り焼き
・焼き豆腐&つけてみそかけてみそ
・豆もやしナムル
・レタスと香菜とアーモンドのサラダ
・玄米ご飯とお漬け物

2012年1月13日金曜日

1月12日の夕食 by acupoftea


・野菜とペンネのクリームグラタン
・レタスとパセリとレーズンのサラダ
・パンとハム

野菜たくさんパスタ少しのグラタン。豆乳と塩豚ゆで汁入り。

これでたまっていた分全部アップ。いやはや。

1月11日の夕食 by acupoftea


・グレイコッド昆布風味
・焼きなすつけてみそかけてみそかけ
・キャベツ、しいたけ、湯葉のみそ汁
・玄米ご飯

1月10日の夕食 by acupoftea


・タコス(サーモン、レタス、アボカド、ひよこ豆、チーズ、サルサ、サワークリーム、マッシュルーム、つけてみそかけてみそ)

メキシカンと見せかけて、密かにナゴヤンだったりするのである。

1月9日の夕食 by acupoftea


・ベトナム風角煮
・白菜おひたし
・サラダ
・芋がらの煮物
・ご飯

家人のお料理シリーズに熱が入ってきた。今回は醤油の代わりにナンプラーを使った「ベトナム風角煮」。これがまた、いけるのである。

醤油の角煮もおいしいけど、ナンプラーだと塩辛い感じがなく、マイルドかつ、お肉の風味満載で、香菜とネギをのせて食べると非常にツボにはまるのである。煮詰まった味の卵もいい。

いただきものの日芋がらの煮付けがまた、ぐぐっとくるいい味だ。日本からの芋がらがメインであるが、他にもいろいろな具材が入れてあり、切り方も整っており、感動的だ。

やはり自分はアジアの人間ということになるのだろうなあ、と思うひとときである。

1月8日の夕食 by acupoftea


・手作りピザ(「キエルバサ(スモークソーセージ)」、ズッキーニ、マッシュルーム、オリーブ、ハバルティチーズ、ブルーチーズ、トマトソース)
・サラダ

お出かけの帰り、ピザ屋に寄ろうかとも思ったが…面倒なので寝かしてあったパン生地でピザを作る。今回は絶妙だったなあ。

1月7日の夕食 by acupoftea


・コールドカットミート(「ヘッドチーズ(豚タンのゼリー寄せ)」、自家製塩豚)とチーズ盛り合わせ
・いんげんとベーコン
・サラダ
・ドイツ風パン
・にんじんスープ

簡単&残り物ご飯の日、再び。東欧食品のヘッドチーズが大ヒット、5歳児にも大ウケ。

1月6日の夕食 by acupoftea


・塩豚ハム
・厚焼き卵残り
・塩豚プルーン煮残り
・れんこんサラダ
・にんじんスープ
・サラダ
・ドイツ風パン

残り物一掃、プラス温かいスープ。

1月5日の夕食 by acupoftea


・厚焼き卵
・レッドサーモン刺身
・アボカド
・納豆
・青梗菜おひたし
・ブルーチーズとアーモンド
・マッシュルームソテー

にこにこの厚焼き卵をいただいた。もちろん手作りである。卵10個で作った、ふんわりジューシーな厚焼き卵。サーモンの刺身も久々に出して、手巻きご飯にした。もちろん、主役は卵である。

12月30日の夕食by a cupoftea


・れんこんと豚肉のギョウザ
・香菜と豚肉のギョウザ

年末の家人の誕生日、塩豚プルーン煮ができないとわかって急きょ作ったギョウザ。皮も手作りだが、具にもいつもと違う材料を使った。香りがよい香菜、しゃくしゃく感が楽しいれんこん。キャベツとニラに飽きたら、いいんじゃないでしょうか。

気づけば2012年最初の月も2週目が終わろうとしている。最近、「家でパソコンしたくない病」と「エネルギー低めの時期」と「のど痛」が重なって、ご無沙汰しておりました。

2012年1月7日土曜日

中華粥「作って食べる会」by カイ

七草は手に入らないので、中華粥!そしてデザートにもあっさりわらび餅。

お米から煮て。冷やご飯を煮たらいいぢゃないと言う私、それは雑炊だと教わる。


わらび餅粉は溶かして練り混ぜ、


氷水に落としていく。


粥!トッピングに煮卵、豆各種、韓国海苔、キムチ、桜塩、フライドオニオン、葱、サイドにインゲン胡麻和え、酢の物などなど。

ああこれだけトッピングがあると華やか~、と言い合いながら。

わらび餅!

またこれが最高でした。この舌触り。

胃にやさし~。ほっと美味しく温まりました。ありがとうございました!また来週~。

イチゴ&抹茶ムース「作って食べる会」by カイ

イチゴはプロセッサーでペースト状に。クリームとゼラチンと混ぜ外で冷やして。リッチにさっぱり。

子供達はトンネル遊びに読み聞かせに。





鍋&ラーメン「作って食べる会」by カイ

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。

ちょっと前のことになりますが、あ一ヶ月くらい前・・・、(笑) 写真だけ載せますね。

鍋! ターキーとチキンの団子。そしてエンジェルパスをベーキングソーダを入れて茹でラーメンに。これが本当にラーメンで。ヒロリンさん、教えてくださってありがとう!








2012年1月3日火曜日

1月2日の夕食 by acupoftea



・塩豚のプルーン煮
・ガーリックトースト
・具だくさんサラダ
・イタリアからのワイン

家人の誕生日は年末。いつもお節や年越しの準備で忙しく、ともするとばたばたと過ぎてしまいがちだ。実際、いつもばたばたと過ぎてしまうのであるが、ここ数年本人が誕生日に行っていることがある。

それは、誕生日ディナーを自分で作ること。

今年も12月に入るか入らないかの頃から料理本を引っ張りだしてきて、メニューの思案をしてきた。その結果、2011年のメインディッシュは、「塩豚のプルーン煮」に決定!

塩豚を1週間前に仕込んで、さて誕生日当日。

「あれ、これ一晩冷蔵庫で冷やさないといけないんじゃないの?」「今日食べられないじゃん!」

…急きょ本当の誕生日ディナーはギョウザになった(詳細は後述)。

そして年が明け、晴れて「塩豚のプルーン煮」の登場となった。

塩漬けにしたせいか、肉が程よくしまっている上にほろほろと崩れるほど柔らかい。プルーンの甘みと酸味が豚肉にマッチして、コクがある中にもさわやかだ。一晩おいて脂を取ったので、脂っこいところも全くない。

実はこの日は、もう一つ主役があった。それは、イタリアはウンブリア(昨日はプーリアと書いていしまっていた、ごめんKちゃん)のいとこが送ってくれた赤ワインだ。

イタリアの赤ワインと言ったらサンジョベーゼ。そこに、カベルネソービニヨンも加えて醸造したものらしい。いとこ夫婦の友人がこだわって作ったワインだという。ラベルのイタリア語が読めないのでいとこに翻訳してもらう必要があるなあ。

それはともかく、軽やかな中に果実の凝縮した深みがあり、とてもうまい。アメリカのワインとは違う味わい。イタリアの雰囲気があるワインだ。もちろん、イタリアワイン、アメリカワインと言っても何千何万という個性があると思うけど、気分が違うのだ。

そんな訳で、昨日の我が家は、塩豚のプルーン煮とウンブリアのワインで、アラスカに居ながらにしてヨーロッパに出かけたような気分に満ちていたのだった。

Kちゃん、ありがとう!2012年は、よりよい年にしたいね!

そして家人よ、誕生日おめでとう!これからも誕生日に限らず、ディナーをよろしく!

(1月3日補足:昨日のワインの残りを今日飲んだところ、丸1日空気に触れたせいかまろやかさが増して熟成した感じになり、さらにおいしくなっていた。)

2012年1月2日月曜日

1月1日の朝食 by acupoftea




・昆布巻き(友人達からのお裾分け。ありがとう!)
・田作り(同上)
・お煮〆
・伊達巻き
・黒豆
・海老

新年あけましておめでとうございます。
旧年中皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


元日は、一日中ごろごろしたり、カフェに行ったり少しだけドライブしたり。こんなにのんびりしたことは久しぶりだ。

過ぎ去った1年を振り返れば、大したことをやっている訳でもないのに「忙しい」、「疲れた」が口癖になり、ぼーっとしている時間があるともったいなく、そして申し訳なく思うことが多々あった。その上、できれば家事からも育児からも解放され、自分だけの時間を満喫したい、という気持ちに苛まれることもしばしだった。

でも元日は、心からゆっくりと過ごすことができた。ほんの些細なことなのだが、心身が休まっていると、心身がいいエネルギーで満たされている時に、そのことを感じることができるということなのだな、と思った。

2012年が、世界の人々にとって、平和で幸せな年になりますように。